浜松の話題いろいろ

「どうする家康」瀬名の悲劇、墓所の西来院月窟廟、惨劇の佐鳴湖太刀洗の池

こんにちは、カービーです。 NHK大河ドラマ「どうする家康」で有村架純さんが演じる瀬名(築山殿)。 史実では瀬名は信長の命を受けた家康の指図によってわずか38歳で絶命します。 (どうする家康ではかなりの脚色がされていて、...
2023.07.02
浜松だより

浜松大河ドラマ館に行くなら必見の駐車場情報、おすすめ周辺スポット

こんにちは、カービーです。 浜松大河ドラマ館「浜松出世パーク」が「どうする家康」放送開始後の2023年1月22日よりオープン。 「浜松出世パーク」の見どころはこちら ☞  大河ドラマ館には遠方から来られる方もいるでしょう...
2023.06.13
浜松だより

祝!ロケーションジャパン大賞「どうする家康」と浜松市が初グランプリ!

こんにちは、カービーです。 餃子消費量日本一の座を奪還したばかりの浜松市に新たな称号が! 映画・ドラマの撮影やロケの舞台となった地域と、それを盛り上げた作品をセットで表彰する「第14回ロケーションジャパン大賞」で、 昨年...
ジュビロ磐田

ジュビロ山田大記選手一般社団法人Re:Frame設立、子ども食堂で貧困家庭救う

こんにちは、カービーです。 ジュビロ磐田のキャプテンは山田大記(やまだひろき)選手。 チームの精神的支柱として責任を果たし、ジュビロJ1復帰に大きく貢献しました。 新シーズンに向けてもチーム内最速の契約更新で、山田選手へ...
2024.01.11
静岡エンターテイメント

どうする家康完結!演技力覚醒の松本潤!静岡・浜松でパブリックビューイング

こんにちは、カービーです。 NHK大河ドラマ「どうする家康」がついに完結しました。 地元浜松も舞台ということで熱心に視聴してきたドラマが、ここで終わってしまうことに少々寂しさを覚えます。 今回の大河では、家康の数々の葛藤...
ジュビロ磐田

ジュビロ磐田高校生FW後藤啓介選手、プロデビュー10カ月でベルギー移籍へ!

こんにちは、カービーです。 J2最終節で大逆転昇格を決めたジュビロ磐田。 先日チームは4年振りにファン感謝デーを開催、新ユニフォームも発表するなど、2024年シーズンに向けて徐々に始動開始。 一方で今年プロデビューし、見...
2023.12.15
静岡スポーツ

なぜJ1昇格プレーオフは面白い?東京ヴェルディ-清水エスパルス戦までを振返り

こんにちは、カービーです。 最後の最後までドラマ続きだった今年のJ1昇格レース。 リーグ最終戦での自動昇格争いではジュビロが劇的な逆転昇格。 ジュビロ昇格についてはこちら☟ ここで惜しくも自動昇格を逃した東...
2023.12.06
静岡スポーツ

熱海富士、翠富士に聖富士!飛龍高校相撲部→伊勢ケ浜部屋ルートで大活躍!

こんにちは、カービーです。 相撲界でマイナーな存在だった我が静岡県勢が、飛龍高校(沼津市)出身者の活躍で存在感を見せています。 九州場所では熱海富士が2場所連続の優勝争い。 兄弟子の翠富士は見事勝ち越し、弟弟子の聖(さと...
ジュビロ磐田

ジュビロ磐田最終戦で逆転J1自動昇格!激闘の最終節、来季への期待!

こんにちは、カービーです。 苦しいシーズンを闘い抜いたジュビロ磐田が、ついにリーグ最終戦でJ1への逆転昇格を決めました! 昨年末にはJ2降格と1年間の補強禁止処分のダブルパンチに見舞われたジュビロ磐田。  今年も...
2023.11.21
静岡スポーツ

ハヤテ223がトライアウトで始動!山下大輔GM・赤堀元之監督ってどんな人?

こんにちは、カービーです。 白熱のプロ野球日本シリーズ関西決戦は阪神優勝で決着しました。(阪神ファンの皆さん、38年ぶりの日本一おめでとうございます!) 静岡県勢もオリックスの紅林弘太郎選手が敢闘賞、阪神の岩崎優投手が胴上げ投...
2023.11.08
静岡スポーツ

静岡ブルーレヴズ新体制始動!藤井監督と「スクラム番長」長谷川慎コーチで飛躍期待!

こんにちは、ラグビー観戦歴40年のカービーです。 フランス・ワールドカップ(WC)で熱戦が続いたラグビー。 日本代表は決勝トーナメントには行けなかったものの、今後に期待を抱かせる爪痕は残しました。 過去2度のWCでは大会...
静岡スポーツ

静岡初のプロ野球球団ハヤテ223誕生!どんなチーム?メンバーは?

こんにちは、カービーです。 9月29日のプロ野球オーナー会議で、静岡市を拠点とする「ハヤテ223」の2024年シーズンからのウエスタン・リーグ参入が内定! これにより静岡県に初めてプロ野球チームが誕生することになります! ...
タイトルとURLをコピーしました